「地域のお店」というコンセプトを大切にしています。 子供の人数も比較的多く、駅の近くはマンションが立ち並んで賑やかに見えます。 ですが、私の家は旧道沿いにあって、シャッターの閉まった個人商店が多いです。 高齢化、過疎化は避けられず 生鮮品の調達は、駅の大型スーパーに行くしかありません。 昔の風景なら、...
ぜ学生服リユースをしているんですか? というお話の機会があると、まず第一にこちらがある旨をお伝えします。 働き方を作りたかったから。 今でこそ小学生になった子供たちはだいぶ自立していて、困ることが格段に減りました。 でも10年前は全く違います。 まず仕事を始めるには、 保育園に入るためには、 予期せぬ体調不良で、いつ呼び戻されるか不安でした。...
入学準備のご利用ありがとうございます。 個人的にも中学校の新入学を控え、実体験を経て、感じることがたくさんありました。 現在開店から5年目になりますが、 学生服リユースshopのコンセプトは、この長男が小学校に入学する際、感じた色んな疑問がきっかけでした。 学校用品は必要に迫られて購入しますが、...
幼稚園・保育園用品買取終了と販売方法変更のお知らせ いつもご利用ありがとうございます。 この度、お客様の反響や管理方法などを熟慮しました結果、下記の通り変更いたします。 幼稚園・保育園用品買取終了いたします。 経緯は2枚目の画像にありますのでご覧ください。 今回の情報に補足しますと、...
ご利用のお客様へ大切なお知らせ 学生服リユース品は入学予定、在学生に向けて販売させて頂いています。 それ以外の目的では販売いたしません。 学生服は普段の洋服と違い、サイズ選びが難しいです。 また中古の状態をご覧頂き、ご試着の上、ご納得頂いたものをお買い求め下さい。...
新しいフライヤーを入稿しました! デザインのレイアウトは維持しつつ、5代目くらいのチラシです。 お客様は卒業されてどんどん変わっていきますので、たくさんの方に知っていただけるよう準備中です。 チラシを置いてもいいよ! ここで配ってもいいよ! というお声を掛けて頂けましたら、飛んで行きます!...
当店の中古学生服は、ご入学予定または在校生のお子様に向けて販売させて頂いております。 誠に申し訳ありませんが、それ以外の目的では一切販売いたしませんのでご了承下さい。 お子様が不在の場合は、確認のため学生証や保険証のご提示をお願いする場合もございます。...
営業時間が短く、お立ち寄りが難しいお客様もいらっしゃいます。 また学校行事等で臨時休業を頂いている日もあります。ご迷惑をお掛けします。 店舗スタッフ、内職スタッフ、委託販売作家さんもほとんど近所の方にお願いしています。 子育て中のお母さんは、お子さんの予定を優先して無理なく。...
学生服というと中学生以上のイメージがあるかもしれませんが、 幼稚園の園服や体操服、帽子も取り扱っています。 卒園式を迎えて譲り先がない場合は、ぜひ当店へお売り下さい。 市川市は転勤族の方もよく住む地域です。 もう1年後にはお引越しの可能性が高い方もご利用頂いています。 また小さな子は洗い替えがたくさんあると便利です。...
『譲り場の木』があります。 これは学生服を当店にお売り下さったお客様からのメッセージ。 当時のエピソードや次に着る後輩への気持ちを残して頂いています。 まだ使えるのに捨てるのはもったいないから。 どなたかの役に立てるならとお持ち込み頂きます。 その思いを大切に引き継いで、独自のメンテナンスを施し再利用しています。...